新種生物ドンゴを見に行く
ハイラル各地を放浪しているとよく耳にする新種生物の噂。
どうやらゼルダ姫が発見なさったそうなのです。
双子馬宿では噂を聞いたダート君とシーバ君が、新種生物を想像した絵を描いていました。
さあ、想像の絵と似ているでしょうか?
新種生物ドンゴを見に、フィローネ地方の樹海ボンラスに行って来ました!
樹海ボンラス
ドンゴがいる場所は、レイクサイド馬宿から近くにある樹海ボンラスにあります。
マップ座標はおよそ(1540・-3359・0058)です。
雨さえ降ってなければ、レイクサイド馬宿側の崖からパラシュートで飛んで行くのが楽かも。
樹海なだけあって、背の高いヤシの木が鬱蒼と生えています。
雨よけの屋根が建てられていて、そこに人がいるようですよ。
突撃取材だ!
シミナーさん
ここでドンゴの世話をしているシミナーさん。
いつも困り顔で箒を掃いていますが、何か悩み事でもあるのでしょうか。
シミナーさんのお話によると、ドンゴは温厚で人懐っこい性格だそうです。
世界でまだ5頭しか見つかっておらず、ドンゴを目にした人も少ないのでしょう。
雨よけの屋根の下には、料理鍋が置かれているので食事に困りませんね。
テーブルの上にはなんと、色とりどりの宝石が。
実はこの宝石、ドンゴの生態に深く関わっているようです。
ドンゴの生態
何も食べようとしなかったドンゴですが、夜光石を目にすると…。
パクッと!食べたそうなのです。
お腹を下すと思いきや、そんなこともなく…。
しばらく経つと、ドンゴの近くに宝石が落ちていたらしいのです。
なんだって~!
宝石を生む新種生物なの!?
これは試してみねば。
後日、狂喜乱舞するリンク
ドンゴが興味を無くすまで、夜光石をあげ続けたリンク。
リンク、目の色が変わり過ぎでは。
後日、再びドンゴのいる樹海ボンラスへ行くと…。
オパールが3つ落ちていました!
凄い!本当だったんだね。
うんこみたいね。
他にもコハクやダイヤモンドが落ちていました。
宝石を生むドンゴ、もしかしたらゼルダ姫以外の誰かに見つけられていたら悪用されてしまっていたかもしれませんね。
ゼルダ姫が見つけてよかった。
想像の絵と比較すると
最後に、双子馬宿にいたダート君とシーバ君の絵が似ているか見てみたいと思います。
結構似てるんじゃない?
長い耳だと思った所は、角だったのね。
さて今回はここまでです。
最後まで見て下さり有難うございました。
また、見に来てください!( ̄▽ ̄)ノシ
おわり