スプラ旅行

あの駅にソックリ!リュウグウターミナル見学

naogon-game

こんにちは!

相変わらずスプラトゥーン3の超ビギナーです。

今日はヒーローモードで遊んでみました。

色々な武器の使い方を練習出来たり、基礎的な技術が身に付きそうなのでしばらくはヒーローモードも頑張ろうかなと思います。

なおゴン
なおゴン

千里の道も一歩から!

私の場合、ナワバリバトルで勝つには基礎固めからかも?

今日はリュウグウターミナルを散歩してきましたよ。

なんだか凄く既視感のある駅で、ビックリ( ゚Д゚)!しました。

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ディスプレイ広告

なんだか凄く京都駅っぽい

私の母が京都育ちで実家が宇治の方にあった為、幼い頃から京都へ行く機会が多かったなおゴン。

京都駅を利用することは、1年に何回もありました。

この駅は凄く広くて、特に天井が高い所が幼い頃からとても好きでした。

なおゴン
なおゴン

最近はめっきり行かなくなってしまったけれど…。

ネットで検索したら、元ネタは京都駅だという意見がやはり多いみたいですね。

↑エスカレーターの配置も凄く京都駅っぽい。

実際の京都駅は、エスカレータで最上階まで行くのに結構時間がかかるんですよね。

なおゴン
なおゴン

右端にある広告のお菓子が生八ツ橋っぽい!

ひろぺん
ひろぺん

2階にはミスドがあるのかなあ。

ひろぺん
ひろぺん

中央コンコースの、若干薄暗い感じがソックリ。

そして早速こだわりポイント発見です。

改札口を見ると、通行可サイン(左矢印)と通行不可サイン()の2パターンがちゃんと表現されています。

改札口を抜ければ右手にうどん屋さんらしきお店も。

左上には『京都劇場』らしき看板が見えます。

なおゴン
なおゴン

2階にレストランがあるところもソックリだなあ。

電車がちゃんとやって来る

しばらく待っているとアナウンスが流れた後に、電車がちゃんとやって来ました

しかもそれぞれ塗装が異なる電車が来るので面白い!( ̄▽ ̄)

電車を待つ人達や駅員さんは、やっぱりみんなクラゲなんですね。

よく見ると、クラゲの駅員さん同士で世間話をしていました。

写真の右側に、駅構内でよくみかけるキヨスクが見えます。

なおゴン
なおゴン

いつもつい、何か買いたくなります。

多彩な広告

リュウグウターミナルには、電光掲示板の広告が沢山置いてありました。

一部、ご紹介します!

↑靴ブランドの広告と、Suicaっぽい広告。

Suicaっぽいカードは、イカのようなデザインになってますね。

↑携帯電話の広告と、野球の試合告知でしょうか。

↑駅の外の景色もちゃんと表現されていて、主人公の後ろには自動販売機らしきものも見えます。

なおゴン
なおゴン

こだわりポイントが多すぎて紹介しきれません!

フロア案内掲示板もありました。

右の広告は何の宣伝かわかりませんでしたが、なんだかカッコいい!

その他

ステージ上では、案内所がありましたヨ。

以前、すりみ連合の3人が『リュウグウターミナルの案内所に人があまり来ないらしい」という話をしていた記憶があります。

なおゴン
なおゴン

バトルが苛烈過ぎて、誰も近寄れないのでは。

↑バトルフィールドの下を覗くと、地下鉄が見えました。

なおゴン
なおゴン

こだわりポイント盛り沢山で、満足です!

今日はこれくらいでしょうか。

最後まで見て下さり有難うございました。

スプラトゥーン3、早く上手くなりたいです。

また、お会いしましょう!

おわり

アフィリエイト広告

夕子 ニッキ・宇治抹茶 詰合 (10個入り) 京都 お土産 おみやげ 銘菓 和菓子 八ッ橋 八ツ橋 なま八ッ橋 生八ッ橋 生八つ橋 八つ橋 帰省 旅行 修学旅行 お取り寄せ おとりよせ つめあわせ やつはし おやつ お菓子 おかし ご当地 食品 抹茶スイーツ まっちゃ シナモン あんこ

価格:648円
(2024/6/16 17:24時点)
感想(49件)

ひろぺん
ひろぺん

私は抹茶の生八ツ橋が好き。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ディスプレイ広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Multiplex広告
記事URLをコピーしました