モンハン観光

古代樹の森エリア1を散歩する

naogon-game

こんにちは!

この間ボイスチャットをONにしてモンハンをしていたら、コントローラーから声が聞こえてきました。

もしもし!はい!お世話になっております!はい。ええ。はい…。』

短い電話だったのですが、突然聞こえてきたのでビックリ!( ゚Д゚)

なおゴン
なおゴン

でもちょっと面白かったです。

最近夏のイベント中からか、受付嬢がとても可愛い水着を着ています。

ストーリーが進みイベントムービー時、武装しているハンター達に囲まれて受付嬢だけが海にいそうな恰好で真面目な会議に参加しています。

なおゴン
なおゴン

それもちょっと面白い。

それはともかく、今回は古代樹の森の初期キャンプ場近く(エリア1)を散歩してきました。

ディスプレイ広告

キャンプ場近くを探検

命息づく広大な森、古代樹の森へやってきました。

この森は息づく生物すべてを包み込み、一つの生態系を形作っているそうです。

なおゴン
なおゴン

肉食や草食動物、色んな生き物がいるんですね。

キャンプ場の裏に行くと小川が流れていました。

木陰が涼しそうですよね。

なおゴン
なおゴン

水も綺麗そうです。

岩壁に苔が生え、様々な種類の植物が生えています。

この辺りはヤシ科のシュロっぽい植物が多いですね。

時間を忘れて散歩しているとすっかり夕方になってしまったようです。

写真の左下を見て下さい。海へ流れ落ちる滝を見つけました。

なおゴン
なおゴン

夕日が海に反射して綺麗だなあ。

エリア1

初期キャンプ場を出ると見晴らしの良いエリアに出ます。

水場には草食種モンスターのアプトノスの群れがいました。

大人しい性格で観察力が高く、危険を察知すると集団で逃げていきます。

なおゴン
なおゴン

逃げ遅れたアプトノスは、ドスジャグラスに丸飲みされていました…。

ひろぺん
ひろぺん

自然の摂理だね。

なおゴン
なおゴン

ゲームの世界だけどね。

なおゴン
なおゴン

群れの中には子供もいます。

↑静かな夜、アプトノスに跨り散歩するハンターなおゴン。

なおゴン
なおゴン

歩かなくていいからラク!

アプトノスは水場で水分補給したり草を食んだり、寝そべってまったりしていました。

草を食んだ後、忍耐の種を落とすときもありましたヨ。

綺麗な夜景を楽しむ

夜になると古代樹の森から、明かりを灯した調査拠点アステラを見ることが出来ます。

しかし集会所(岩山の上にある半壊した)は、どうしてあんな高い所にあるのか気になります…。

ひろぺん
ひろぺん

台風か洪水で打ち上げられたんじゃない。

夜が明け、朝日が差し込んできました。

1日がかりの散歩になってしまったようですね。

他の生物を少しご紹介します

古代樹の森には色々と変わった生き物が住んでいて面白いです。

左はトウゲンチョウ

捕まえようとするとサッと飛び去っていきますが、案外後を付いて来たりして人に慣れているそうです。

なおゴン
なおゴン

よく見ると顔は青いね!

右はヨリミチウサギ

逃げた後を追いかけると、ほふく前進すればなんとか通れる位の抜け穴を見つけたこともあり、名前の通り寄り道を教えてくれるウサギさんですね。

なおゴン
なおゴン

尻尾は丸くないんだ。

今日はこんな所でしょうか。

最後まで見て下さり有難うございました。

また、お会いしましょう!

おわり

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ディスプレイ広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


複数広告
記事URLをコピーしました